支援実績1

社会福祉法人基弘会 様

地域ターゲットにあった
広告を組み合わせ半年で200名以上の応募獲得

概要

1.ご相談内容

新しい新規開設の施設で半年以内に45名採用したい

2. 課題と問題点の分析

縁もゆかりもない地域での採用

求人難と言われる時代の中でも、特に人が集まらないのが介護業界。しかも新しい施設をオープンするとなると一度に数十名の採用が必要となるため、一大プロジェクトになります。

今回もう一つの課題をなったのが、開設するエリアに縁もゆかりもないということ。法人本部は大阪市にあり、そちらでは一定の知名度があります。しかし今回は東北地方というかなり飛び地での開設。

プロジェクトの成功は知名度ゼロの状態でどうやって半年で45名を採用するか?この課題解決にかかってきました。

3. 戦略立案と実行

知名度がゼロということを逆手に取ったプロモーション

今回の戦略キーワードは「知名度ゼロ」です。どうしても一般的に知名度ゼロというと、ネガティブに捉えてしまいがちです。しかし、これは言い換えると「まだ何にも染まっていないユニークな存在」とも言えます。

また業界の背景として

– 想いをもって入ったのに、流れ作業ばかりでやりたい介護が出来ない
– 人手が少なくて残業が多く、希望休もまともに取れない
– 変な派閥が出来て、人間関係がギスギスしている
– 清潔感が高いとは言えない施設っぽい職場でテンションが上がらない

このような施設が少なくないことがわかりました。

そこで僕たちがプロモーションで打ち出したのが「新しいやり方を取り入れているユニークな施設が出来る!」というメッセージ。

今までの施設と違って特徴的な

– 見た目の斬新さ
– 提供サービスの斬新さ

など「知名度ゼロ」という点を逆手に取って、今までのネガティブ要素を打破できる施設としてwebサイトやチラシ、説明会用ブースなどを打ち出しました。

4. 結果

半年で200名以上の応募を獲得、予定通りの採用を実現!

今までの職場環境や上司の考え方に違和感を覚えていた求職者が殺到し、200名以上の応募を獲得。求人難の時代に、良い人材を選べる立場になり、じっくり面接することが出来ました。

全く耳にしたこともない法人を「怪しい」とか「不安」と感じるのではなく「新しい救世主」として捉えてもらうことができて証拠です。

制作物

中途採用サイトhttps://reismtown.com

新卒採用サイト:https://freshman-kikoukai.com/

ディスプレイ広告

この記事を書いた人

目次